2018ロシアワールドカップ 決勝トーナメント予想 アルゼンチンとポルトガル
- 2018.06.30
- サッカー代表
- 2018ワールドカップ, サッカー, 海外サッカー

こんばんは、トヨアキ(@t040aki)です。
2018ロシアワールドカップ、グループリーグも終わり、本日から決勝トーナメントです。
グループリーグ予想では、ほとんど外しましたが、グループリーグの試合を見たので、決勝トーナメントは予想ができるはずです。
ということで、決勝トーナメント予想、スタート。
2018ロシアワールドカップ 決勝トーナメント予想
本日から決勝トーナメントになります
23:00 フランス vs アルゼンチン(TBS系列/NHK BS1)
27:00 ウルグアイ vs ポルトガル(NHK/NHK BS1)https://t.co/6oXWO5SyLI— デデデ谷口@W杯bot (@dededeT_77757) 2018年6月30日
グループリーグは、前大会王者のドイツがまさかの敗退。
アルゼンチンは苦しんで突破を決めました。
さらに、アジア勢は日本のみ、アフリカ勢は全滅と、ほとんどがヨーロッパと南米の国が進出することとなりました。(メキシコはほぼ南米だろということで)
結果的に、決勝トーナメントは見ごたえのありそうなカードが勢ぞろいとなったと言えるでしょう。
我らが日本は、ポーランド戦で物議を醸す試合をしてまで決勝トーナメント進出を決めたので、ベスト16の壁は絶対に越えなければなりません。
決勝トーナメントのカードをおさらい
まずは、決勝トーナメント、ラウンド16の組み合わせをおさらいしておきましょう。
- フランス vs アルゼンチン
- ウルグアイ vs ポルトガル
- スペイン vs ロシア
- クロアチア vs デンマーク
- ブラジル vs メキシコ
- ベルギー vs 日本
- スウェーデン vs スイス
- コロンビア vs イングランド
なんか、どれもこれも予想しづらいカードばかりですね…(笑)
クロアチアvsデンマークとか、スウェーデンvsスイスとか、こんな同じくらいのチームが当たること普通ないでしょう。
ちなみに、日本はイングランドよりベルギーと当たることはいいですね。
ベルギーの方がなんとなく勝てそうなイメージがします。
ということで、今回は本日行われる2カードの予想をします。
2018ロシアワールドカップ ラウンド16 フランスvsアルゼンチン
メッシが“偽9番”で覚醒? 苦悩のアルゼンチン、W杯16強フランス戦で新布陣採用か(Football ZONE web) – Yahoo!ニュース https://t.co/HnEnZR43TU @YahooNewsTopics
偽9番は有りだけど、ディバラ・イグアイン・アグエロから2人スタメンで使お?— ゆうゆう@さよ朝BD10月26日発売! (@S1209Yuki) 2018年6月30日
グループCをトップで通過したフランスとグループDをギリギリのところで勝ち抜いたアルゼンチン。
どちらも攻撃のタレントが魅力のチームですが、その攻撃陣が沈黙してしまっている今大会です。
守備の部分ではフランスの方が堅いですが、デンマーク・ペルー・オーストラリアの3チームともに得点力不足だったのに事実。
アルゼンチンとガチンコで組み合ったら、0では抑えられないでしょう。
フランス 1-2 アルゼンチンと予想
グリーズマン、エムバペ、デンベレと若手のアタッカーがハマれば強そうなフランスですが、試合を決定づけられるメッシには敵わないでしょう。
個人的には、今大会はメッシの大会になると思っています。
ここまでは低調なメッシですが、ここからアクセル全開で行くでしょう。
フランスは、この大会の経験を糧に、次回の大会に期待!
結果 フランス 4-3 アルゼンチン
予想以上の打ち合いとなりました。
おそらく、メッシの最後のワールドカップとなる今大会は、アルゼンチンはベスト16で敗退。
マラドーナという、一人の王様を据えて優勝したアルゼンチンは、現代サッカーでも同じ戦術を続けていますが、それが勝てない一因だということに気づいた方がいいですね。
この試合も、結果的にメッシを中央に据えましたが、右サイドを好むメッシと、サイドバックのオーバーラップが少ないアルゼンチンでは、右サイドで渋滞を起こしてしまい、そこから無理に前に進もうとすることでバンバン引っかかってしました。
そんな不完全な状態でも3点とるわけですから、中盤をコントロールできる選手がいれば、アルゼンチンは優勝候補でした。
一方フランスは、エムバペが2ゴール。
驚異的になスピードでアルゼンチンをチンチンにしていました。
世代交代が感じられた試合でした。
2018ロシアワールドカップ ラウンド16 ウルグアイvsポルトガル
サッカー=ウルグアイのスアレス、ポルトガル戦へチーム一丸 – ロイター https://t.co/pgIe9TLLBg
— ゲームとサッカーが好き (@geme1soccer) 2018年6月30日
グループAをトップで通過のウルグアイと、グループBを2位で通過したポルトガル。
スアレス、カバーニの強烈2トップがゴールを量産することが期待されたウルグアイでしたが、蓋を開けてみたら3戦無失点の堅守がウリとなりました。
一方で、ポルトガルは、予選で挙げた5ゴールの内4ゴールがエースのクリスティアーノ・ロナウドの得点と、完全なるクリロナのチーム。
どちらも堅守速攻のチームなだけに、停滞する予感がします。
ウルグアイ 0-2 ポルトガルと予想
ウルグアイは、守備を固められると途端に攻められなくなります。
対してポルトガルは、スペイン戦のようにクリロナ+1枚でとんでもない速攻を繰り出します。
スアレスとカバーニは怖いですが、やっぱりクリロナ一人の破壊力のほうが上。
90分で決めてほしいという願望も込めて、このスコアで予想します。
下手すると、PKまでいくかもね…。
結果 ウルグアイ 2-1 ポルトガル
カバーニの2ゴールで、ウルグアイがポルトガルを撃破しました。
メッシと同様に、クリスティアーノロナウドも、ベスト16で姿を消すことになろうとは…。
クリロナも、おそらくこのワールドカップが最後となるでしょう。
初戦のハットトリックで、鮮烈なデビューとなりましたが、アタッカー陣がここ数年変わらないポルトガルでは、やはり優勝は見えてこなかったです。
メッシvsクリロナという、FIFA的にも美味しいカードの実現は、両チームが敗れることで実現しませんでした。
準々決勝は、フランスvsウルグアイというカードになりました。
2018ロシアワールドカップ アルゼンチンとポルトガルが勝ち抜けと予想
【ロナウド vs メッシ】が見れるかもしれない。てか見たい pic.twitter.com/RNlYn4KPvv
— Ultras Rei (@Ultra_Makichan) 2018年6月26日
本日の決勝トーナメントラウンド16は、ポルトガルとアルゼンチンの勝ち抜けと予想します!
こうなると、ベスト8でポルトガルvsアルゼンチン、つまりクリロナvsメッシという、この大会のハイライトとなりそうなカードが実現します。
個人的に、フランスに勝ってほしいし、特にアルゼンチン好きじゃないんですけど、予想するなら手堅いスコアだと思います。
アルゼンチンは、劇的な勝利で何かが変わったと信じたいところです。
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
2018ロシアワールドカップ 日本vsポーランド 最後の10分の是非 2018.06.29
-
次の記事
2018ロシアワールドカップ 決勝トーナメント予想 スペインとクロアチア 2018.07.01
コメントを書く