リスクを受け入れれば、人生は変わる

こんばんは、トヨナガです。
毎日毎日、頭を使い過ぎて頭が痛い今日この頃です(笑)
最近、テレビでやっていた『レモン酢』とやらを、毎食大さじ2杯ずつ飲むようにしています。
効果・効能は、google先生に各々聞いていただくとして、僕に目に見えて現れた効果はただ1つ。
めちゃくちゃ便通がよくなりました!!
ていうか、元々悪くなかったんですけど、それに輪をかけて出るようになりました(笑)
1日4回はトイレに行ってますね。
なんでも、中性脂肪を分解する効果もあるそうなので、今から来週の病院が楽しみです。
さて、本日は、人生を劇的に変えたい方必見の内容になっています。
僕もこれを意識してから、人生観が変わりました。
ピンチはチャンスだよ!
突然ですが、あなたは自分の本来の力をどうやったら100%発揮することができるか、わかっていますか?
「分からない」という方は、そのパワーの源をまず探してみましょう。
ただ、多くの人は、日々の快楽を優先してしまいます。
例えば、お風呂上りにキンキンに冷えたビールを飲み、毎週、楽しみにしているテレビを見て、気づいたら寝る時間と言うのはよくあることですよね。
おそらく、大抵の人は毎日こういう暮らしをしていると思います。
しかし、この生活のどこに、稼げる要素がありますか?という事ですよね。
こういう普通の生活を送っていても、決して稼げるようにはなりません。
では、どうやって『稼ぐ』為の、パワーの根源を探し出せばよいのでしょうか?
リスクを受け入れる事がパワーになる
それはズバリ、『リスクを受け入れる』ことです。
稼げない人の共通点は、リスクを1mmたりとも取らずに稼ぎたいと思っていることです。
では、このリスクとは一体なんでしょうか?
それは、人それぞれ違うと思います。
スキルを高める時間かも知れないし、集客を行うための広告費かもしれません。
ただ、これは、その人のステージによって異なりますが、まったくリスクなく成功している人など1人もいません。
なぜなら、ビジネスを行う場合、「お金か労力」のどちらかがかかるからです。
あと「コネや人脈の定義」を勘違いしている人も非常に多いです。
例えていうなら、有名な人と知り合いになれば、タダで紹介してもらえると思っているのです。
ネットビジネスでは、あまりそのように「無料で」と考える人は少ないかもしれませんが、オフライン上ではまだまだ、この考えが根付いています。
なぜ無料で宣伝してもらえると考えられるのか
どうして、自分より格下の人間を無料で宣伝してもらえると思うのでしょうか?
ここが、成功者といつまでも成功しない人の大きな違いでもあります。
成功する人は、先生や先輩に対し、常に貢献を考えます。
しかし、いつまでも成功しない人は、先輩から奪うことしか考えていません。
「無料で紹介してもらえないか」
「最新のいい情報を教えてもらえないか」
「最後は、ご飯までおごってもらえないか」
このように常に奪うことしか考えていないのです。
これでは、いつになっても覚えてもらえるどころか、嫌な奴だという印象にしかなりません。
これは、逆の立場であれば、一目瞭然だと思いますが、実際は、あなたは、どちらに位置しているでしょうか?
もし、本気で成功を望むのであれば、他人にリスクを負わせることを考えるのではなく、すべて自分の責任と腹をくくり、どんどん貢献し、リスクを受け入れることです。
リスクを取ることと受け入れる事は違う
ただ、勘違いして欲しくないのは、リスクを取ることと、リスクを受け入れることは違います。
リスクを取るというのは、場合によっては、ギャンブルになる可能性があり、他人の責任にしてしまいがちです。
しかし、リスクを受け入れるということは、良くも悪くも自分の責任ですべてを行い常に主導権が自分にある状態のことを言います。
その為の第一歩は、まずは「先に与える」ということです。
与えずに、ただ受取ることを考えている間は、稼げません。
それも、他人が真似できないぐらいに突き抜けて始めて、頭一つ出ることが出来ます。
それまでは、トコトン与えることを考えてください。
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
雑誌に取材されました! 2016.09.26
-
次の記事
ロマサガ3が面白い 2016.09.28
[…] 関連記事:成果の出ない営業マンが抱えるたった1つの理由 関連記事:リスクを受け入れれば、人生は変わる 関連記事:『営業』していますか? 関連記事:成功者と凡人の大きな差 […]