ダン・ケネディの教え

おはようございます、トヨナガです(@t040aki)。
ビジネスをする上で、結構煮詰まることってありませんか?
そんな時おすすめなのが、ダン・ケネディのこの本。
そもそも大金持ちと知り合う機会が少ないですが、ダンは、日本いや、世界中のトップマーケターやセールスライターからリスペクトされる存在。
彼のコンサルティング料金は、なんと1日128万円!?
その内のほとんどがリピーターで埋まってしまっているので、なかなか新規でコンサルを受けるのが難しいと言われています。
そんなダンのコンサルを、この本を読めば受けられた(気がする)ということで、どんな内容かざっくりお話します。
ダンは言う。とにかく行動するべきだ・・・と。
世界トップのマーケッター、ダン・ケネディ。
彼の著書には『億万長者のお金を生み出す26の行動原則』や『屁理屈無し 社長のための時間の使い方』がありますが、個人的には上記で紹介した『大金持ちをランチに誘え! 世界的グルが教える「大量行動の原則」』が一番おすすめ。
これ1冊読めば、多分他の著書はガッツリ読まなくても、成功者になれる心理が書かれていると思います。
結局、ダンがどの著書でも僕らに訴えていることは、「とにかく行動する」ということ。
どんなに素晴らしいライティング技術を身につけても、どんなに素晴らしいマーケティング手法を思いついても、行動しないと何も始まらないということです。
そして、始まらないということは「終わりもない」ということ。
逆に言えば、「物事には終わる瞬間が必ず来る」ということ。
なかなか「失敗したらどうしよう?」という心理が働いて、新しいことや難しいことにチャレンジすることができなくなりますが、そうしたら人は終わり。
動き続けることは、自分がレベルアップするということ。
ゲームでも、アクションを起こせば、必ず敵と遭遇し、強敵であればあるほど多くの経験値をもらえます。
これって、ビジネスの世界、いやリアルの世界でも同じことだったんだなーと、この本を読むと改めて認識させられます。
なにか壁にぶつかっている人は、一回ダンの著書を読んでみたら良いと思います。
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
朝食はおにぎりにするべき2つの理由 2017.06.01
-
次の記事
週刊トッキンマッシュ、本当に終わる 2017.06.03
コメントを書く