2歳児のおすすめ食事レシピ!簡単7選と気をつけたい3つのこと
どうも。2歳の息子を育てる、Webライターのトヨナガアキヒロ(@t040aki)です。 2歳〜3歳の1年間、子供は急激に成長します。 我が家の息子は、毎日ご飯の時間になると、 「これ、ママ(パパ)作った〜?」 「ママ(パパ)、美味しいよ〜!」 と、確認してから褒めてくれることを覚えました。 しかし、この時期は好き嫌いが出てくる時期でもあります。 また、味覚の発達はもちろん、内臓もまだまだ成長途中な […]
サッカー大好き。イニエスタがJリーグにやってきて泣きそうです。そんなイニエスタの、Jリーグでの活動記録を中心に、Jリーグから欧州サッカーの話題をお届けします。
どうも。2歳の息子を育てる、Webライターのトヨナガアキヒロ(@t040aki)です。 2歳〜3歳の1年間、子供は急激に成長します。 我が家の息子は、毎日ご飯の時間になると、 「これ、ママ(パパ)作った〜?」 「ママ(パパ)、美味しいよ〜!」 と、確認してから褒めてくれることを覚えました。 しかし、この時期は好き嫌いが出てくる時期でもあります。 また、味覚の発達はもちろん、内臓もまだまだ成長途中な […]
どうも。2歳の息子を育てる、Webライターのトヨナガアキヒロ(@t040aki)です。 2歳というと「魔の2歳児」と呼ばれるように、自我が芽生えてパパ・ママに積極的に反抗してくることがあります。 こちらの言い分もイマイチ伝わらないので、日々バトルです(笑) そんな2歳児の育児で大変なのが、食事ですよね。 「食事をしっかりとらないと栄養不足になってしまう…」 そんな思いから、無理矢理にでも食べさせよ […]
夏休みは、熊本からばぁばが来ていたので、孫との時間を過ごしてもらおうと、伊豆・三津シーパラダイスへ行って来ました。 三津シーと言えば、ラッコの飼育で有名ですが、現在ラッコはおらず…。 本当は、もっと大きい水族館に行こうと思いましたが、連休中ということもあったり、保育園から通常大人一人2,200円かかる入場料が、大人三人で5,000円で入れる割引チケットをもらったこともあり、三津シーにしました。 ち […]
来てます。イヤイヤ期。 朝から毎日、イヤイヤ期の息子を車に乗せるのに汗だくになっている、イクメンサッカーブロガーのトヨアキです。 朝からイヤイヤ発動。 最近、イヤイヤ砲がすごすぎる。 #息子 #はるた #2歳 #イヤイヤ期真っ只中 AKI TOYOさん(@t040aki)がシェアした投稿 – 2018年 7月月23日午後3時58分PDT 息子も大きくなって、イニエスタもJリーグに来 […]
ワールドカップも終わり、明日からはJリーグが再開します。 僕は、今シーズンはイニエスタとF.トーレスを見るために、サッカー観戦に行くことを心に決めているんですが、イニエスタもF.トーレスも今週末の22日開催のゲームから出場するのでは!?なんて報道が流れています。 これから日本では夏休みに入ることもあり、まさにサッカー観戦シーズンの到来になると同時に、やる方も観る方にとっても辛い時期にも入ります。 […]
こんにちは、トヨアキです(@t040aki)。 以前紹介した、魔法の時間割のスケジュールを実践して子育てをして、早2年。 多分、1歳になった後は別の時間割があると思うんですが、我が家は基本的に1歳までの時間割のまま過ごしています。 詳しくはレビュー記事を読んでください。 その生活の中で感じた、メリット・デメリットをご紹介します。 魔法の時間割を実践した3つのメリット この時間割を実践して、2年が経 […]
こんばんは、トヨアキです(@t040aki)。 2018年もついに梅雨入りとなりました。 毎日、毎日雨の日が続くと、リリーちゃんが不機嫌になり、息子がちょっかい出すと噛み付くので、注意したい今日この頃です。 そんな息子、ハルタはすくすくと成長しており、トーマスだけではなく、アンパンマンやミッキーなどにも興味を持つようになりました。 当然、活動範囲が広がったので、毎朝戦場となっている我が家です。 し […]
こんばんは、トヨアキです(@t040aki)。 最近、息子がモリモリご飯を食べます。 尋常じゃないくらい、ご飯を食べます。 その姿は、まるで大食いチャンピオン、小林尊が降臨したかのように感じられます。 Champion competitive eater Takeru Kobayashi (Japan) demolished 6 hot dogs in 3 mins in 2009 […]
おはようございます、トヨアキです(@t040aki)。 アカン、完全に寝不足&オーバワークです。 最近、週休1日で働いている上に、休日も動きっぱなしなので久しぶりに疲労が溜まっています。 朝起きると、ふくらはぎが破裂しそうなくらいだるい・・・。 誰か改善方法があったら教えてください。 関連記事:水回りの掃除は定期的にするべき! 昨日は息子の保育参観日。 子供の行事には全参加するつもりなので、もちろ […]
こんにちは、トヨアキです(@t040aki)。 今日からゴールデンウィークという方、多いのではないでしょうか。 僕も、暦通りの休みなので、本日からゴールデンウィークに突入しました。 僕の妻は、先週の土曜日からゴールデンウィークに入っておりますが、息子が風邪をひき、見事にそれをもらって今、鼻ずるずるの状態になっています。 僕もまた移されないように気を付けないと・・・!!! 関連記事:子供の風邪にはヴ […]
こんばんは、トヨアキです(@t040aki)。 先日、息子の風邪をもらってダウンしていたというお話をさせていただきましたが、その息子ちゃんは依然風邪っぴきでございます。 関連記事:ビジネスで一番大切なこと 僕も妻もピークは超えて、あとはちょっとの鼻とちょっとの咳だけなので、そんなにツラくないのですが、息子はまだまだ辛そうで、夜中に咳き込んで起きてしまっています。 そんな息子を見ているとかわいそうで […]
こんにちは、トヨアキです(@t040aki)。 更新間が空いてしまってすいませんでした。 4月に入り、新生活がスタートして、色々バタバタしておりました。 一番の変化は、息子が保育園に行き始めた事ですね! 今日から保育園のはるた。 慣らし保育1日目は、抱っこしてないと泣いていたそうです。 頑張ったご褒美に、お寿司屋さんに連れてってもらいました。 納豆巻きを一心不乱に食べるはるた。 これで明日も頑 […]
息子ちゃん、試しに鈴木福くんなんかが所属する事務所に書類送ってみたら、合格しました! 息子のオーディション、受けるべきか受けざるべきか・・・ というわけで、インスタにもアップしたこちらの画像を送ってみました。 パパの代わりに仕事してくれるってさ。 #秦旬 #haruta #はるた #在宅ワーク #0歳児のアシスタント #それはiPadのキーボード #得意げ #ドヤ顔 #残念ながら接続してないよ […]
魔法の時間割、試してますか? うちの子は、すでに2歳なので生活サイクルが出来上がっていますが、乳幼児期にツライのが、子供の不規則な生活。 睡眠が不定期になると、どうしてもママ・パパは疲労が溜まってしまいますよね。 そんな時におすすめなのが、これからご紹介する魔法の時間割です。 我が家でも、生後2ヶ月くらいから導入しましたが、見事に息子が順応してくれたので、寝不足とは無縁の子育てライフを送ることがで […]
こんにちは。トヨアキです(@t040aki) 子供が生まれて3週間。そろそろグズる時間が長くなり、毎日寝不足になっています(笑) さてさて、今週の日曜日まで、熊本からばぁばが来てくれていたり、埼玉からおじさんが来てくれたり、友達家族が会いに来てくれたりと、色々な人と出会い始めたはるた君。 今日はその様子をチラッとご紹介。 ここ数週間で色々な人と会いました。 埼玉のおじさんが来てくれました。 はるた […]
こんばんは。 ここのところ、子育てに仕事にと忙しくて、なかなか更新できませんでした。 父になりました。 以前ブログで少しお話したきりになっていましたが、2016年5月8日、5時28分に、無事長男が誕生しました! 深夜0時半頃に、病院に行ってそのまま入院。 その2時間後には分娩台へ移動し、さらに3時間後に産まれました! 割と安産だったと思います。 分娩に立ち会いました。 産まれた瞬間は、不覚にも涙出 […]
こんにちは。 今日はもうすぐ産まれてくる子供の為にグッズを買っちゃったお話。 napnap(ナップナップ) って知ってますか??? 抱っこひもが欲しくて、色々なサイト検索してたんですけど、意外とどのメーカーも高いのねぇ・・・と思っていたら、コストパフォーマンス最強のお店がありました。 それがnapnap(ナップナップ) なんでも、腰痛や肩こりになりにくいように、日本人が日本人の為に設計した抱っこ […]