【NBA】2015-2016シーズン開幕!
- 2015.10.31
- NBA(バスケットボール)
- 2015-2016シーズン

こんにちは、トヨアキです(@t040aki)。
ついにこの季節がやってまいりました・・・。
NBA 2015-2016 レギュラーシーズン開幕!
現地時間の10/28、ついにNBAが開幕しました!!
NBAどうでしょうシリーズも随時更新していきますが、今シーズンはしっかりレギュラーシーズンから追いかけていきたいと思っています!
それでは、早速開幕戦から本日までの試合結果をどうぞ!
2015/10/28(水)
この日開幕したNBA。
開幕戦は3試合行われました!
○DET 106 – 94 ATL●
昨季、ジョッシュ・スミス解雇後に快進撃を続けたDETが、全員バスケで上位に食い込んだATL相手に勝利!
DETはスターター全員が2桁得点とバランスの良い成績。これでジェニングス戻ってきたら、古豪復活しそうです。
対するATLはエース、ホーフォード15P、4Rと物足りない成績。ただ、ベンチからシュローダーが20Pといい感じ。
ただ、やっぱりATLが優勝するイメージは湧いてこない・・・。
●CLE 95 – 97 CHI○
開幕戦一番の見所の試合。昨季ファイナル出場のCLEとイースト競合のCHIの対戦は、期待通りの接戦でした。
CLEはキングが開幕戦からトリプルダブルの大活躍だし、ラヴはクラッチタイムで3ptを連発し、今季加入のモーも2桁得点。さらに契約に揺れるトリスタン・トンプソンも2桁リバウンドと各々がしっかり仕事をしていました。
CHIは、ノアがベンチスタートでスターターをミロティッチを起用するというサプライズ。そのミロティッチが25分間の出場で19P、9Rと期待に応えました。
元MVPのローズも活躍し、見事ブルズが勝利。
今回はCHIの勝利でしたが、CLEはやっぱり強いですね。
これでアービング戻ってきたら、やっぱりイーストはCLEかなぁ・・・。
●NOP 95 – 111 GSW○
昨季チャンピオンのGSWと、今季期待のNOP。
アンソニー・デイヴィスがFG%20と初戦から苦戦したのに対し、カリーが40P、7Aと開幕戦から大爆発。
ただ、NOPはスターターにネイトとパーキンスがいるっていう、ハンデあり・・・。
ホリデーとアシクが戻ってくれば、期待大ですね。
GSWは今季も磐石。今年も優勝候補です!
2015/10/29(木)
2日目。本日は14試合が行われました。
本日から本格的な開幕。今季加入のドラフト選手も大活躍!?
○WAS 88 – 87 ORL●
若手ガード対決はWASに軍配!
ウォールが22P、6A、7R、ビールが24P、6Rと勝利に大貢献しました。
対するORLは、期待のペイトン、オラディポ共にダブルダブルの活躍でした。特にペイトンはもう少しでトリプルダブル達成と、早くもチームの中心に。
残り12秒でウォールにやられましたが、今シーズンプレーオフいけるかもしれないですね!
●PHI 95 – 112 BOS○
PHIのドラフト選手、ジャリル・オカファーが26P7R2Bと大活躍・・・。4TOあるけどね。
すっかりタンクモードの両チームですが、なぜかBOSが圧勝。
PHIは・・・。オカファーのROY受賞が唯一のお楽しみ!
○ CHI 115 – 100 BKN●
所詮CLE相手に勝利を収めたCHIが2連勝。
ノアはやっぱり今年はベンチスタートなのかな?でも、ガソル・ミロティッチ・ノアのインサイドは相手からすると結構いやですね・・・。
BKNは今年もちょっと厳しそう・・・。特に見所も無し!
●UTA 87 – 92 DET○
DETが開幕2連勝!
この試合もスターター4人が2桁得点とバランスがいい感じ。
UTAも弱いわけじゃないので、プレーオフはいけそですね。
●CHA 94 – 104 MIA○
MIAが初戦白星スタート。MarkさんイチオシのMIAですが、ウェイド・ボッシュを中心にドラギッチとホワイトサイドもしっかり自分の仕事をこなしてますね。
CHAもそんなに悪くないと思いましたが、今日は相手が悪かった!
●IND 99 – 106 TOR○
INDがまさかの黒星スタート・・・。個人的に期待してるんだけどなぁ・・・。
P・ジョージはやっぱり4番での起用みたいですが、FG%が悪いですね・・・。
ていうかTOR強いな!
○DEN 105 – 85 HOU●
こちらもまさかのHOUが黒星スタート!
ちょっと点取られすぎですね。まあ、ドワイトが戻ってきたら解決するだろうけど。
DENは未完の大器ガリナリがチームハイの23P。今年こそ覚醒できる・・・かな?
○CLE 106 – 76 MEN●
ある意味まさか!?の大差がつきました。
初戦を落としたCLEは30点差で大勝。初戦からフル回転だったキングもこの日は大人しかったです。
MENは、ツインタワー体制の限界かもしれませんね。
○NYK 122 – 97 MIL●
これまたまさかのNYKが大勝(笑)
MILは下馬評高かったんだけど、まさかNYKに負けるとは・・・。
NYKはメロがおとなしめな方がバランスいいのかもしれませんね。
●SAS 106 – 112 OKC○
好カードのこの試合。
オフにオルドリッジ、ウェストを補強したSASと、昨シーズンは2枚看板の怪我でプレーオフ進出を逃したOKC。
OKCは2枚看板が戻ったらやっぱり強いね。西ブルがダブルダブル達成。
○DAL 111 – 95 PHX●
そろそろノビツキー体制も終盤に差し掛かっているDALとなかなか強豪に戻れないPHX。
DALが主力温存&ロスター全員出場っていうくらい大差で勝利しました。
PHXは、クラスタの皆さんは面白けどチームとしては地味目な感じ・・・。
●NOP 94 – 112 POR○
いやー、NOPが開幕2連敗。
主力大量離脱のPOR相手に大敗喫しました。
ADが20P10R達成なので、毎回これくらいのスタッツ残してほしいですね。
PORはなぜかマッコラムが37P。これが続けば、PORはいい感じでいけそうです。
○LAC 111 – 104 SAC●
あと1歩が足りないLACは順当に勝利。
LACはプレーオフが問題なので、レギュラーシーズンは勝ち抜くでしょう。
SACはメンバーは揃ってきたので、今年はプレーオフに出たいですね。
でないとカズンズが・・・。
○MIN 112 – 111 LAL●
KOBE is BACK!だけど初戦は黒星スタート。
ていうか、MINのルビオが覚醒したかもしれませんね。カール・アンソニー・タウンズも14P12Rと合格点。
ウィギンスがもうちょっとコンスタントに活躍できればって感じです。
LALは、相変わらずコービー打ちすぎ(笑)
今日も、8/24なので、確率悪いですね。
せっかくヒバート入ったんだから、もうちょっとインサイド使わないと、コービーいない方が強いなんて言われそう。
2015/10/30(金)
この日は3試合。
各チーム2試合目を迎えております。
○MEN 112 – 103 IND●
IND2連敗か~・・・。
P・ジョージを3番に戻しましたが、33%と確率上がりませんね。
MENはジョージ対策かもしれませんが、J・グリーンに変えてトニー・アレンをスターター起用して当たりました。
でも、ディフェンスがウリのMENが100点以上取られたら厳しい気がします。
○ATL 112 – 101 NYK●
やっぱNYKはメロがやりすぎるとダメですね(笑)
ATLは強いけど、やっぱり優勝はできなさそう・・・。
●DAL 88 – 104 LAC○
LACはやっぱりこの辺相手にしたら強いですね。
グリフィンが今年MVP取るかもしれないと、2戦終わった段階で感じています。
さあ、以上開幕3日の試合結果でした!
応援するチームがある人も無い人も、NBAを楽しみましょう!
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
【SEO対策】基本となる3つのステップ 2015.10.31
-
次の記事
’15 J2 第39節 &J3 第36節 toto予想 2015.10.31
[…] ENJOY SOCCER!【NBA】2015-2016シーズン開幕!こんにちは、トヨアキです(@… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Advertisement 目次 […]