会社の業績不振による事業縮小の為、退職しました。

こんばんは。そしてお久しぶりです。
前回ブログを更新したのが3/29。毎日更新したかったんですけど、実は色々ありまして・・・。
会社の業績不振による事業縮小の為、退職しました。
5月に子供産まれるって言ってんのに、このタイミングでえぇぇぇぇ・・・。とはなりましたが、まあ別に僕がゴネて業績が良くなるわけではないので、速攻会社都合の退職扱いにしてもらって、3/31付で退職しました。
まさに青天の霹靂・・・というわけでもなかったですが。
まあ、実は前々から「これ、ホントに大丈夫か?」とは思ってました。
だって、元社長、ものすごい放漫経営の人だったから。
ヤバいと思ったからこそ、こうしましょう!あーしましょう!って提案してたんですけど、全然聞き入れてくれないので、諦めて自分で起業しちゃえ!と思っていた矢先に・・・
「来月から給料払えません」
と言われました。
正直、「えっ!?」っていう感覚より「あー、やっぱり?」ていう感覚の方が強かったですね。
まあ、将来性のある商材は扱っていたとは思いますが、何せコミッション安いし、社長薄利なのに大盤振る舞いするし。
んなわけで、沈みゆく船に乗っていても仕方がないので、タイミングは悪かったですが、思い切って転職することに決めました。
とりあえず失業保険申請してみた
まあ、起業しようと思ってたとはいえ、どういうカタチで企業するとかは決めてなかったので、とりあえず失業保険もらいながら、この先どうするか考えようと思って、申請しました。
いい条件の就職先があれば就職したいですし。
あわよくば福岡で仕事探そうと思ってますし・・・(笑)
どっちみち、前の仕事が軌道に乗れば、九州に事務所出させてもらって、そのまま引っ越そうと思ってましたが、軌道に乗らずに終わってしまったので、この機会に福岡への移住を本気で考えてみようと思ってますが、何せ金が無いからすぐには無理かな・・・。
本日、説明会に参加
4/5に失業保険の申請して、本日が2時間の説明会でした。
14:00からの説明会だったので、13:45頃に着いたんですけどね、指定の駐車場がどこもかしこも満車なんですよ。
おかしいなと思って、仕方がないので有料駐車場に停めて、会場に入ってビックリ。
70席がほぼ満席。そのほとんどが会社都合の退職者っぽい
机も置けないくらいに席用意して、ほぼ満席ですからね。
その場所で、色々な冊子見ながら、メモ取りながらやってたらものすごい疲れた。
ていうかどんだけ景気悪いんだよ日本・・・
待機児童が多いとか言う割に保育園設立に反対する人を野放しにしたり、老人の手当て厚くするかわりに若い世代や子供たちに重責背負わせたり、働き盛りの人が雇用されない状況があるっていうのに、オリンピックがどうのとか、TPPがどうのとか、もっと言えばアメリカの大統領がどうのとか言ってる場合じゃないと思いましたけどね。
なんか、久しぶりにハローワーク行ったら、相変わらず色々な部分がピントずれてるなー日本と感じた、本日でした。
通常の企業に就職してもこれだけの求職者が出ており、ハローワークからの再就職が難しいのに、自衛官のように国のために尽くしてくれた人も、再就職は厳しいという実態があるようです。
PS
元会社の社長が僕をタダでこき使おうとしてるらしいので、話が進展したらブラック企業の実態として暴きたいと思います(笑)
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
【’18年 W杯アジア2次予選】日本代表vsアフガニスタン戦 感想 2016.03.29
-
次の記事
ヴェッキアランテルナ【富士市】~あの中尾彬も大絶賛のイタリアン~ 2016.04.15
[…] 以前のブログでお伝えしたように、会社を退職しましたので、今後ノマドになるにせよ、就活するにせよ、PC作業を行う環境が必要なので、大分前に買ったデスクの整理整頓を行いました。 […]
[…] […]