最高の離婚はやっぱり面白い

こんにちは、トヨナガです。
更新滞っていてすいませんでした。
実は、先週身内に不幸があったり、仕事で大きな契約があったりと、ブログに割ける時間がありませんでした。
意外と忙しいんですよ、僕も(笑)
そんな怒涛の1週間を終え、無事3連休を過ごせた訳ですが、ずーっと雨降っているし、心労でめちゃくちゃ疲労感に襲われるしだったので、大好きなドラマを見返す事にしました。
このドラマ、本当におススメだなーと思っています。
最高の離婚、観返しました。
僕が大好きなドラマは、2013年に瑛太主演で放送された、「最高の離婚」。
きっかけは、今クール唯一見た「はじめまして、愛しています。」
元来TVっ子の僕ですが、近年は面白いTVも無ければドラマも無いなーと思っていたんですが、その中でも尾野真知子のドラマは結構好きでよく見ています。
「はじめまして、愛しています。」も、最初は微妙かなーと思っていましたが、これがまた面白くて・・・。
で、僕が尾野真知子好きになったきっかけのドラマが「最高の離婚」。
youtubeで探したらあったので、この連休中に観始めてしまったというわけです。
尾野真知子、最高
![]() |
中古価格 |
この4人がそろうって事は、もう滅多にないキャスティングですよね。
観た事ない方の為に、簡単にあらすじを説明しておきます。
濱崎光生(瑛太)は、東日本大震災発生時の帰宅困難な状況下、取引会社の受付で挨拶程度しか言葉を交わしたことがなかった星野結夏(尾野真千子)と出会い、声をかける。
ともに災害に見舞われた不安な気持ちを抱える中で二人は意気投合し、その後同棲に発展して結婚する。
しかしそれから2年後の現在、几帳面な光生と大雑把な結夏の生活習慣は全く噛み合わず、光生はなぜ結婚したのかすらわからなくなる。
まあ、そんな感じなので、勢いで離婚してしまいます。
そこに絡んでくるのが、元カノ役の真木よう子とその旦那役の綾野剛。
そこらへんの恋愛模様もあるんですが、スペシャル版になると、結婚したら絶対に避けては通れない子供の問題なんかも複雑に絡み合い、最後は続きが気になるカタチで終わっています。
続編、すごい希望しています!
![]() |
中古価格 |
観た事ない方は、ぜひ見てほしい作品です!
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
『営業』していますか? 2016.09.12
-
次の記事
Jリーグをお手本にしてBリーグが成功するために3つの方法と1つの注意点 2016.09.21
コメントを書く