インフルエンザに気をつけましょう

こんばんは、トヨアキです。
こんな遅い時間にブログを更新するのは初めてかもしれません。
今年の目標の1つに、「ブログを平日毎日更新する!」という目標があるので、めげずに頑張りたいと、自分を奮い立たせて頑張っています。
さて、今日はグチのブログとなります。
嫌なお客、非常識なお客とは付き合いたくないと思っていますが、どうしてもそういう人はいるわけで・・・。
そういう人から、今日は嫌がらせ!?をされたので、その体験を話したいと思います。
インフルエンザの時はむやみに出歩くな!
というわけで、なぜこの客が嫌なのかをまずは説明します。
あー、本当に嫌な客とは付き合うべきじゃないなという出来事。
— トヨナガ (@t040aki) 2016年12月26日
とあるお客さん(こちらはいい人)からのご紹介。
営業時、一通り説明し、多少疑問はあったようだが、せっかちな方で質問に対して回答してる途中で自分で納得してしまい、後の話は聞かない方だったので、いつもより丁寧に説明しました。— トヨナガ (@t040aki) 2016年12月26日
その後も、色々注文が多くてやっかいだなと思ってたけど、今日は最終説明に伺ったところ、はじまりました。
「そんなの聞いてない。ふざけるな。」— トヨナガ (@t040aki) 2016年12月26日
ふざけるなはこっちのセリフ。
契約書ももらってるし、ちゃんと直筆でサインと捺印もいただいている。
それが説明を聞いて納得した証でしょう?と言いたいけど、そこは大人だから我慢。— トヨナガ (@t040aki) 2016年12月26日
お怒り気味の社長に、丁寧に説明したところ、会話を思い出したようで、ややトーンダウン。
しかし、隣にいたクソガキが、こっちに悪態つく。
「最初に言えよ!」
だからちゃんと説明したって言ってんだろ!
とは、言わないよ。大人だから。— トヨナガ (@t040aki) 2016年12月26日
向こうが怒ってる事は1点。
最初に、リースに対する説明が無かった事。
何度も言う通り、リースの契約書にサインと捺印をいただいていて、先方も自分が書いたことを認めてる。
こっちが詐欺みたいな事を言うので、面倒だから上司と相談すると伝え帰ってきた。— トヨナガ (@t040aki) 2016年12月26日
が、この客のところには、上司と二人で行ったので説明していないわけがない。
しかもその後、年明け改めて伺う旨を伝えたら、ジュースが選べないとまで言いやがった。
それも確実に説明してるし、ウチのは選べないから、元々あった自販機はそのままにした方がいいですよとまで伝えてるし!— トヨナガ (@t040aki) 2016年12月26日
あと、社長はすぐに冷静になって言葉遣い直したけど、粋がったクソガキは学べ。
俺がお前らの客になるって考える事は無いのか?
仮にもサービス業で客商売なんだから、その辺学ばないと潰れるぞ。— トヨナガ (@t040aki) 2016年12月26日
この事業をスタートして、色々な社長や経営者とあってきたけど、総じてわかったことは、2世は経営者としてのリテラシーが低い。
逆に、ここがしっかりしている会社は、安定して成長している企業。— トヨナガ (@t040aki) 2016年12月26日
嫌な客と嫌な事があると、1日引きずるから嫌だ。
嫌な客とは付き合わないように、こっちも選ばないとダメだよね。というのを、改めて感じました。— トヨナガ (@t040aki) 2016年12月26日
という経緯がありまして、モヤモヤイライラした年末を過ごしたわけです。
早めに対処したかったので、上司(というかメーカーの人。僕は代理店なので)と一緒に本日訪問してきました。
向こうの言い分は変わらず、完全に頭沸いてました。
詳細はイライラするので省きますが、何回説明し、何回も同じ事を言っても同じ質問をしてくるので、多分薬やってんだなと思います(笑)
ただ、今日「この客、ホントにダメな客だなー」と思ったのは1点。
会話スタートして、1時間ほど経った時、突然放った一言。
「インフルエンザになっちゃってさー」
・・・え?
インフルエンザなの・・・?
しかもその発言・・・
マスク取って話すし!!!!!!
もうね、この時点で僕の中では、「コイツ無いな」って感じです。
ホント、そういう所のデリカシーが無い人、本当に嫌い。
こっちは、小さい子供がいるんだから、インフルエンザとか洒落にならないんですけどね!
皆さんも、「迷惑なバカ」にならないように気をつけましょ。
年末にあったクレーム処理へ再度行ったら、インフルエンザだと言う。
しかもマスク外しながら。
最低だよね。 pic.twitter.com/fisIXPpvMe— トヨナガ (@t040aki) 2017年1月10日
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
単品通販で稼ぐための7つのステップ~その⑦ 顧客対応・コールセンター~ 2017.01.06
-
次の記事
NBA初心者~玄人まで楽しめる!『NBAどうでしょう』~パート51~ 2017.01.11
コメントを書く