静岡~熊本まで一人で車はしんどかった

こんにちは、トヨアキです(@t040aki)。
ライター稼業を頑張らないといけないのですが、疲労困憊で動けません(笑)
なんとか今日中に2本アップできるように、今からうだうだしながら頑張ります。
と、その前にブログを更新。
3/16に車で静岡~熊本へ出発しました。
昨日、無事に着きましたよ。
一人で長距離運転はもうコリゴリ
今から車で熊本へ!
— トヨナガ (@t040aki) 2017年3月16日
ということで、一足早く飛行機で熊本入りしていた、妻と子供の後を追って、シエンタちゃんで熊本へ出発しました。
関連記事:新型シエンタが納車されました。
気合を入れて出発しましたが、正直一人である程度時間を気にしながらの長距離運転は、かんりしんどかったです(笑)
最初はテンション高く好調
リリーのトイレ休憩。 pic.twitter.com/Vpyc1S66un
— トヨナガ (@t040aki) 2017年3月16日
お世話になってる社長のお店、鶏膳さん。
NEOPASA静岡に出店してます。
せっかくなので、いただきまーす! pic.twitter.com/lqp7fr5HOo— トヨナガ (@t040aki) 2017年3月16日
ということで、最初は好調でした。
大体距離的には1100kmくらい。順調にいけば13時間程度での到着だったので、まあ気楽にボチボチ行けばいいやと考えての出発だったので、お世話になっている社長のお店に寄ってみたり、色々楽しみながら運転していました。
静岡が長くてちょっと萎える
残り1000km切ったので、リリーのご飯休憩。
— トヨナガ (@t040aki) 2017年3月16日
まだ半分も来てないなー。
— トヨナガ (@t040aki) 2017年3月16日
長距離運転あるあるだと思いますが、静岡県民の僕ですら静岡を抜けるまでかなりの時間がかかります。
なので、正直な話、静岡抜けて愛知県に入ったあたりでかなり萎えました(笑)
しかも暗くなるに連れて、疲労感がどんどん増して行って1時間~2時間に1度休憩しながら向かいました。
寝ようと思っても寒くて寝れない
静岡って暖かいのね。
— トヨナガ (@t040aki) 2017年3月16日
ようやく半分。 pic.twitter.com/HYqzGHdEE7
— トヨナガ (@t040aki) 2017年3月16日
広島入ったくらい時点で、23時半くらいだったので、ご飯を食べてちょっと仮眠を取ろうとしましたが、結果寒くて寝られませんでした。
2時間くらい横になりましたが、15分くらいウトウトして、その後1時間くらいまた運転。
肩こりがやばかったので、途中また1時間くらい寝て、一気に山口まで行きました。
ガソリン給油も兼ねて、また1時間くらい仮眠。
ここでは結構寝れましたが、シエンタではやはり熟睡するのは難しい感じでした。
広島で寝れなかったから山口で寝る。早く本州脱出したいな。
— トヨナガ (@t040aki) 2017年3月16日
中国地方を抜け九州突入!しかし寝不足と疲労感で気持ち悪くなる
岡山→広島→山口。
魔の中国地方。— トヨナガ (@t040aki) 2017年3月16日
結局、ほぼ一睡もしないままで九州へ突入。
福岡入ったときは、かなりテンション上がりましたが、同時に朝の出勤ラッシュにハマって車がどんどん増えてきました。
そのタイミングで睡魔と肩こりが・・・。
福岡からだと約4時間くらいの予定だったので、一度休憩するかつきすすむか考えましたが、とりあえず突き進みました。
気合ですね(笑)
途中、リリーのトイレ休憩と諸々の電話連絡を終え、そこから2時間ノンストップで突き進みました。
結果、お昼には着きましたが、その後現在まで屍のような生活になりました(笑)
というわけで、途中でツイッターを更新する元気もなくなるくらいでしたが、さっきまで寝ていたので結構復活しました。
リリーもかなり疲れたようで、かなり今も爆睡しております(笑)
一人での長距離運転は、話し相手がいないのでかなりキツイですね。
正直、何度も心が折れかけましたが、着けて良かったです。
帰りはもう少しゆとりを持って行きたいと思います。
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
サガン鳥栖が積極的に補強している件について 2017.03.16
-
次の記事
カルテット最終回が素晴らしい終わり方だった 2017.03.27
コメントを書く