おかあさんといっしょのソングブックを買ってみた

こんにちは、トヨアキです(@t040aki)。
今日からゴールデンウィークという方、多いのではないでしょうか。
僕も、暦通りの休みなので、本日からゴールデンウィークに突入しました。
僕の妻は、先週の土曜日からゴールデンウィークに入っておりますが、息子が風邪をひき、見事にそれをもらって今、鼻ずるずるの状態になっています。
僕もまた移されないように気を付けないと・・・!!!
関連記事:子供の風邪にはヴィックスヴェポラップ!
我が家、実は5月はものすごく出費の激しい月になります。
だって、リリー以外の3人は、みんな5月生まれだから!!!
関連記事:BABY誕生!
関連記事:そして父になる。
息子ももうすぐ1歳になるので、一足早く、誕生日プレゼントを購入してみました。
だいすけおにいさん、最後のソングブックを購入しました
まさか、自分が子供番組を観るようになるとは夢にも思いませんでしたが、我が家の朝はひたすら子供番組になります。
最近、息子が保育園に通うようになったのであまり観ていませんが、昔は毎朝こんな感じで見ていました。
- 8:00~おかあさんといっしょ
- 8:30~いないいないばぁ
- 8:45~えいごであそぼ
4月の改変で、えいごであそぼが終わってしまい、おかあさんといっしょではだいすけおにいさんが卒業してしまいました。
だいすけお兄さん「9年間やっていて一番つらかったこと」 卒業インタビュー
世間ではだいすけロスという言葉が話題になりましたが、我が家も例に漏れず見事なだいすけロス。
ということで、だいすけおにいさん、最後のソングブック「「おかあさんといっしょ」最新ソングブック わらうおばけ [DVD]」を買ってしまいました。
息子、お気に入りの1枚
最近、我が息子、ソファーに座ってテレビを観るという技を覚えまして、今や息子のお気に入りの1枚となっています。
こんな感じで、観ております。
とくに、『かっぱなにさま』がお気に入りの様子です(笑)
親もハマれる1枚
ほんと、全然想像できなかったんですけど、おかあさんと一緒の歌って、毎日観るので子供より親のほうが覚えていたりします。
我が家も同じで、妻と僕が本気で踊ったり歌ったりできるのも魅力のひとつですね。
そんな両親を見て、息子は若干引いておりますが・・・(笑)
まとめ
おかあさんといっしょを見ていた人は、絶対知っている曲ばかりなので、だいすけおにいさん最後のソングブックの購入をおすすめしたいと思います!
個人的には、久しぶりに買ってよかったと思う1枚でした!
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
5月になったらブログを書こう~ブログを続けるためのたった2つのマインド~ 2017.05.02
-
次の記事
太閤【富士市】~揚げたてのカツが美味~ 2017.05.04
コメントを書く