KICK THE CAN CREWの復活にテンションが上がっています

おはようございます、トヨアキです(@t040aki)。
KICK THE CAN CREWが約14年振りに復活することが発表されました。
早速、Youtubeで新曲「千%(センパーセント)」が公開されているので、めちゃくちゃ聴いてます。
もう、トラックもリリックも、「コレコレ!」という感じでテンション上がりまくりです。
MCUの歌詞が過去ソングの歌詞やタイトルを踏まえている
まず歌詞からですが、かなりテンション上がることになっております。
(MCU)
まだまだやり尽くした感0
回すベロでも毎回ヤバい(完成度)
安定とかも関係なしに
(缶から)宙に蹴飛ばす
(半端なく)最高な(アンバランス)
頑張らなきゃ出せない結果を
頑張って出す君の代弁者(OK)
けれどマイペースに注ぐダイレクト
な言葉は水のよう自然な(I Rep)
(一生懸命を恥ずかしがるな)
初心忘れずな丸刈りマスター
(ライツ、カメラ、アクションで棒立ち)
よりかまし続けしない後悔
たとえ誰に抜かれようが
余裕に抜くアイディアが生まれそうだ
いつもONEWAY(Yeah)ありのまま
の姿見せるため今日も足伸ばす、また(Hook)
俺は千% 俺を抜いて前を向いて
なんなら進んでる
俺は千% 俺を抜いて前を向いて
なんなら進んでる
今言える 言えてる あの日もあの日も
俺の本気は嘘じゃない 経て…からの此処(KREVA)
一緒でも一生でも(一所)懸命
だったら(それでいいっしょ)
新しかろうが古かろうが
やろうと思えたんならすぐやろう
恋は1秒もかからずに燃えるけど
心にはないぜ追い焚き機能
(さぁ今すぐに)もっと薪を焼べろ
(回せ回せ)世界を巻き込むベロ
でものぼせ上がるな 頭はクールに
大事なとこで茶化すなよ
さぁここだ、かっこ悪かろうが
必死になれる事のかっこよさ
(君は気が付いた)(俺は気が付いた)
そうだ、そして地に足が着いた
軸がブレない 澱みない 歩き出し
まるで背中押すように指す光(Hook)
俺は千% 俺を抜いて前を向いて
なんなら進んでる
俺は千% 俺を抜いて前を向いて
なんなら進んでる
今言える 言えてる あの日もあの日も
俺の本気は嘘じゃない 経て…からの此処(LITTLE)
It’s Been a Long Time
人類皆兄弟ってわけで全員でKICK!!
しましょうかい
生涯は長い長いマラソン 互いに争うより
よりヤバい音楽を鳴らそう
クールに見えても(Fire Fire Burnin’)
フレッシュに感じられる(like a ヴァージン)
LITTLEに見えても中身はラージ
本気は(マジ)真剣は(ガチ)
茶化したりしたり顔で馬鹿にしたり
その本気を笑いにしたり下に見たりしない
(あの日の俺より先に行ってる)(悪くねぇよ)
めちゃめちゃ気に入ってるぜ
ドライじゃいられない都会のジャングル
何度でもトライするトライアングル
まず案ずるよりバズるビッグな番狂わせ
(KICK THE CAN CREW)Again!!(Hook)
俺は千% 俺を抜いて前を向いて
なんなら進んでる
俺は千% 俺を抜いて前を向いて
なんなら進んでる
今言える 言えてる あの日もあの日も
俺の本気は嘘じゃない 経て…からの此処この先もそう
俺は千% 俺を抜いて前を向いて
なんなら進んでる
俺は千% 俺を抜いて前を向いて
なんなら進んでる
今言える 言えてる あの日もあの日も
俺の本気は嘘じゃない 経て…からの此処
特にMCUのところが素晴らしいですねー。
ちょいちょいこういうのぶっこんでくるからテンション上がっちゃうんですよね。
個人的には「LITTLEに見えても中身はラージ 本気は(マジ)真剣は(ガチ)」の流れ、めちゃめちゃ気に入ってます(笑)
とにかくクレさんがサンプリングを超楽しんでる感じが最高にうれしい
KICK THE CAN CREW「千%」MUSIC VIDEO https://t.co/7TSpI1ZLIZ
— 三宅正一 (@miyakeshoichi) 2017年6月22日
キック復活か!無職の自分にはアンバランスがビシビシ刺さる。
Kick The Can Crew – Anbaransu https://t.co/voKs85QKkw— イグスリ (@igusuri___) 2017年6月22日
良い音源、知らんうちにめっちゃ出てる。そしてあの時聴きまくってたKick the can crewのんええ感じや!アルバム気になるな〜!
— yo-chang (@yoepr) 2017年6月22日
Oh! Ah! イツナロウバ!(It’s not over)
このまま季節が静まろうが
そうだ 行ったろうか
Here we go nowイツナロウバ
/KICK THE CAN CREW— 素敵な歌詞bot (@musickashibot) 2017年6月22日
今後の予定も続々決定中!
今後、メディア出演はまだ発表されていませんが、フェスへの出演やツアーの発表がされています。
- 2017年7月28日(金)「Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes」に出演決定!
- 2017年12月 約13年ぶりの全国ツアー開催決定!
- 2017年9月7日(木)日本武道館にて「復活祭」開催決定!
- 2017年8月30日(水)ニューアルバム発売決定!
- 2017年9月17日(日)「氣志團万博2017」に出演決定!
- rockin’on presents「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017」タイムテーブル発表!
もう、予定目白押し!
武道館は難しいけど、ツアーで静岡に来るようだったら行きたいなー。。。
最新情報は、ホームページをチェックしましょう!
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
メンターの重要性とお金持ちと知り合う為の方法 2017.06.22
-
次の記事
営業成績が上がらない人は絶対に読むべき本 2017.06.26
コメントを書く