ブログのネタを探すなら少し寄り道してみよう

おはようございます、トヨアキです(@t040aki)。
最近、朝早めに家を出て、会社に行く前に寄り道をするようにしています。
というのも、最近ブログのネタが枯渇し始めているので、毎日ネタ探しをしているのです。
でも、朝ちょっと寄り道してみると、結構おもしろい事が起きますよ。
早速今週2日間、効果が出ています。
寄り道① コンビニ
まず月曜日の寄り道はコンビニ。これは定番です。
え?何故かって?それはジャンプが発売されるからです!
ワンピースが再開したので、僕の立ち読みも再開されています。
そうして立ち寄ったコンビニで、こんな人に出会いました。
朝からコンビニで缶ビールを8口で飲み干すおそらくアル中の人を発見。
いい1日になりそうだ。— トヨナガ (@t040aki) 2017年7月2日
朝9:00ころにコンビニの外で缶ビール(350ml)を飲み干していました。
それもものすごい勢いで。
音で表すと
「グビグビっ」
「グビグビっ」
「グビグビっ」
「グビグビっ」
「グビグビっ」
「グビグビっ」
「グビグビっ」
「グビグビっ」
って感じ。
無表情で、真夏に外回りの営業マンが汗だくでコンビニで買ったジュースを飲み干す感覚でビール飲んでました。
飲み干した後は、コンビニのゴミ箱に缶を捨ててどこかに去って行きました。
後を追おうか迷いましたが、仕事の開始時刻が迫っていたので、止むなく断念しました。
ちなみに飲んでいたビールは、キリンラガーでした。渋い!
寄り道② 普段通らない道
別に寄り道だからと言って、どこかに立ち寄らないといけないということではありません。
普段通らない道を通るだけでも十分です。
その証拠に、昨日はこんな事がありました。
高校の後輩で同じバイト先だった子が歩いていた。人見知りなので見て見ぬ振り。存在も忘れていた人でも、見かけると思い出したりするもんだ。
— トヨナガ (@t040aki) 2017年7月4日
これで僕がめちゃくちゃコミュニケーション能力が高くて、話しかけられるスキルがあったら
「久しぶりー」
「今度飲みいこうよー」
という流れになるかもしれませんが、まあ当然ながら人見知りの僕は
「あっ!あの子見たことある」
「あ、バイト先同じだった子だー」
「・・・」
という感じ。
でも、本当に存在も忘れていた子でも、顔を見ると思い出すもんで、人間の脳は不思議だなーと思いました。
ちなみに、当時も顔はかわいいけど体格がガッチリ(ぽっちゃり)している子でしたが、よりガッチリ(むっちり)の体型になっていて、貫禄がにじみ出ていました。
多分、知らない人だったら1つ年下とは思えない感じになっていました。
年を取るってこわいなぁ・・・。
ということで、今日も寄り道しながら仕事頑張ります!
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
自己ブランディングの重要性 2017.07.04
-
次の記事
【NBA】サンダーがポール・ジョージをトレードで獲得した件について 2017.07.06
コメントを書く