健康になる方法はたった2つを意識すること

おはようございます、トヨアキです(@t040aki)。
最近、健康志向が高まっており、毎日トマトジュースを飲んだり、野菜をモリモリ食べたりしています。
でも、イマイチ健康になった気がしないのはなぜでしょうか?
それどころか、体のいたるところにガタが来ているような気がしています・・・。
でも健康志向が高まると、自分の体の事がものすごくわかるようになります。
その中で、健康になる方法として、たった2つのことを意識すれば良いということに気がつきました。
健康になりたいなら2つのことを意識するだけ
僕が一番健康になりたいと思った理由は、やっぱり子供の存在が大きいですね。
それまでは、特に長生きしたいとも思っていませんでしたが、今はとにかく長生きしたいと思っています。
健康になる方法はものすごく簡単で、体に悪い事をやめればいいんです。
僕がやめて一番その効果を感じたのはやっぱりタバコですね。
正直、こんなに体調が変わるとは思っていませんでした。特に朝のだるさがないので、近頃の嫌煙ブームはどうかと思いますが、タバコはやめてよかったと思っています。
だけど僕がいま一番悩まされているのは、とにかく体の不調。
内面的なことではなく、外面的な問題ですね。
腰痛、肩こりなど、色々なところが痛くてたまりません。
特に腰痛は、長年悩まされているので、痛みフリーになるためにはどうしたらよいか、日々悩んでいます。
でも、とにかく健康になるために、グッズを揃えよう・・・と思ったんですが、それより先に普段の中から意識できることからスタートしようと、色々試行錯誤をしたら、効果のあることを発見しました。
1.食べ過ぎない
「腹八分目」という言葉があるように、食べ過ぎはよくないですね。
前の日に食べ過ぎたーと感じたり、お腹が苦しいくらいに食べ過ぎると、次の日に胃もたれしたり、むくみが出たりします。
極論、前の日に何も食べなかったりすると空腹以外は体調がよいです(笑)
食べないわけにはいかないですが、腹八分目、できれば6分目くらいにしていた方が体調はよくなります。
食べ過ぎないようにするには、意識するだけでもいいですが、どうしても難しいという人は、サプリに頼ってもいいでしょう。
フルベリ というサプリは、食欲を抑えてくれるので、被強前的に食べる量が減ります。
そうなると、食べすぎはなくなるので、ついつい食べすぎてしまうという人は、フルベリ を試してみるとよいでしょう。
毎月先着300名様限定キャンペーン開催中!ダイエットサポート『フルベリ』
2.姿勢を正す
腰痛にとって一番の良いのは、姿勢を意識して正すこと。
座り方、歩き方など、日頃の生活を見直すと、結構体が歪んでしまうような姿勢を取っていることがあります。
元々人間の体は、正しい姿勢が取れれば痛みがでないように設計されているらしいです。
特に、座るという行為は体が歪む原因となります。
仕事とかも、本来なら立ったままやった方がいいみたいです。
なので、本来は短い時間で集中して仕事をし、定期的にストレッチなどで体を伸ばすと、体の歪みを最小限に止められます。
一日の最後には、しっかりとストレッチを行い、体の歪みを改善してあげましょう。
見た目年齢ギャップの秘密はコレ♪
まとめ
たった2つの事を意識するだけで、かなり生活の中でも健康になれると思います。
特に食べ過ぎに関しては、すぐにでも改善できるポイントなので、ぜひ意識して取り組んでみてください。
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
上西議員が語るドルトムントvs浦和について 2017.07.18
-
次の記事
PDCAサイクルを回すコツはGを決めること 2017.07.20
コメントを書く