日本代表メンバー発表。相変わらず疑問の残る選出。

こんばんは。トヨナガです。
10/6、11に行われれる、ワールドカップアジア最終予選に臨むメンバーが発表されました。
相変わらずの海外組重視と意味不明な選考なので、それに対して苦言を呈したいと思います(笑)
メンバー固定することの弊害は今まで何度も味わってきた
前回とほぼ変わらないメンバー。
もっと言うと、南アフリカから変わらない中心メンバーですよね。
なぜこのチョイスになるのか意味がわからんです。
コンディションが良くないとか散々言うくせに、試合出ていないメンバーを選ぶんですから。
まあ、とりあえずメンバーについて一言ずつ述べていきましょう。
日本代表メンバー
ポジション | 名前 | 所属クラブ | ひとこと |
GK | 川島 永嗣 | FCメス | フランスリーグ失点ワースト1位のチームで試合に出られず。でも代表ではファーストチョイス。 |
西川 周作 | 浦和レッズ | フィールドプレーヤーとしては優秀。 | |
東口 順昭 | ガンバ大阪 | 足元の技術の差だけでスタメンになれず。 | |
DF | 槙野 智章 | 浦和レッズ | なぜ重宝されているのかが不思議でならない。 |
森重 真人 | FC東京 | 槙野と交互に使われるのはプライドが傷ついていると思う。 | |
太田 宏介 | フィテッセ | オランダに移籍しなければもっと出れてたor呼ばれてない。 | |
吉田 麻也 | サウサンプトン | クラブでは開幕戦で信用を失ってから完全にカップ戦要因。でも代表じゃスタメン。 | |
長友 佑都 | インテル | 愛されキャラもスタメン定着できず。でも代表じゃ不動の左サイドバック。 | |
酒井 宏樹 | マルセイユ | フランスの名門クラブでなぜか定位置奪取。なぜコイツの評価が高いのか、誰か教えてください。 | |
酒井 高徳 | ハンブルガーSV | 全試合フル出場。頑張る姿は素敵だと思う。でもチームは最下位。 | |
丸山 祐市 | FC東京 | すいません、よく知らないです。でも、こういう選手を出してほしい。 | |
植田 直通 | 鹿島アントラーズ | 個人的にはロシアを見越して、CBの1枚は彼か岩波で定着させるべきだと思ってます。 | |
MF | 長谷部 誠 | フランクフルト | このポジションは彼よりも蛍で良いと思う。 |
山口 蛍 | セレッソ大阪 | もっと頑張ってほしい。けど長谷部と組んでも持ち味でない。 | |
柏木 陽介 | 浦和レッズ | なぜ重宝されているのか不思議でならない。 | |
香川 真司 | ドルトムント | 相変わらずの好不調の波の多さ。チームでも信頼得られず控え要因。 | |
清武 弘嗣 | セビージャ | ナスリの存在大きく、出たり出なかったり。だけどこのチームで一番可能性を感じる選手。 | |
永木 亮太 | 鹿島アントラーズ | 知らない選手。使ってほしい。 | |
大島 僚太 | 川崎フロンターレ | 前回戦犯にされちゃったけど、全然悪くない。もっと使うべき。 | |
FW | 齋藤 学 | 横浜F・マリノス | 宇佐美、武藤のいない今回はチャンス。顔的にも好き(笑) |
本田 圭佑 | ACミラン | もう限界なのかもしれない。 | |
岡崎 慎司 | レスター シティ | まだやれると思うけど、そんなに点は取れないんだよね。 | |
原口 元気 | ヘルタ ベルリン | チームで出場機会は確保。あとは点が欲しい。 | |
小林 悠 | 川崎フロンターレ | 毎回呼ばれるけど、そんなに出番ない。 | |
浅野 拓磨 | シュツットガルト | 1トップは厳しいでしょ。 |
まとめ
試合に関しては期待していません。
むしろ負け→監督更迭 の流れを期待しています。
もう、ワールドカップいけないと思う。
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
ロマサガ3が面白い 2016.09.28
-
次の記事
丼ぶっちゃあ【富士市】~富士ナビおすすめ!ぶっちゃあ丼!~ 2016.10.04
Advertisement
Author:トヨアキ 投稿一覧
ブログ運用歴10年以上を誇る雑記ブロガー。サッカー大好き。今年はイニエスタがJリーグのチームに移籍してきたので、すでにJリーグを見に行く気マンマン。その他、Webライターとして、地元メディア「いいとこ静岡」などへの寄稿や、セールスライターとして企業のマーケティングのお手伝いも行う。
[…] 関連記事:ハリルホジッチの采配失敗で確変終了を確信した3つの理由 関連記事:いい加減ハリルホジッチと酒井宏をどうにかしてほしい 関連記事:【サッカー】加藤恒平って誰?日本代表発表! 関連記事:ハリルホジッチ監督更迭論~大勝が見えなくさせる彼の無策~ 関連記事:解任のタイミングを逃した10月の最終予選 関連記事:日本代表メンバー発表。相変わらず疑問の残る選出。 […]