U-23日本代表 オリンピック出場決定!!

こんにちは。
最近寒い日が続きますねぇ。
ウチのリリーさん、
その辺の事は、またブログにて!!
本日は、
それではどうぞ!!
U-23日本代表 オリンピック出場決定!!
まあ、まずは無事オリンピックの出場権を獲得できたこと、これに素直におめでとうと言いたいですね。
そもそも、元々あまり評価の高くなかったこの世代、オリンピックの出場自体不安視されていたわけですが、蓋を開けてみれば予選は3戦全勝(内容はともかく)と、他3チームが1勝も挙げられないグループという恵まれた感もありますが、余裕の決勝トーナメント進出。
決勝トーナメントでは苦戦を強いられた
予選も決して楽な試合はありませんでしたが、決勝トーナメントでは更に苦戦を強いられました。
ベスト8の対イラク戦では、90分では決着が着かず、勝負は延長戦へ。
その延長戦では、完全に足の止まったイラク相手に、3ゴールを叩き込み、見事にベスト4進出を決めました。
ドーハの歓喜を演出
勝てばオリンピック出場権を獲得できる、準決勝。
スタジアムはアブドゥラー・ビン・ハリファ・スタジアム。
カタールの首都、ドーハにあるスタジアムで、対戦相手はイラク。
僕ら世代で思い出されるのは、23年前に起こった悲劇。
あと少しでワールドカップ初出場が決まる日本全体を、どん底に突き落とした出来事でした。
1-1で迎えた、後半アディショナルタイム。
23年前とは逆の、劇的な瞬間が訪れました。
右サイドからクロスを相手GKが弾いたこぼれ球を、バイタルエリア付近で拾った原川が1トラップから左足一閃!
このゴールが決勝点となり、見事、日本代表はリオオリンピックの出場権を獲得しました。
手倉森監督の試合後のインタビューがしびれました。
難しい試合になるとは思っていましたが、今日は90分で勝ちたかったです。
まあ、しびれましたね。(劇的な展開で五輪出場を決めたが)ドラマのような、出来過ぎなぐらいのシナリオですが、五輪を決めることができました。「難しい」とか「厳しい」と言われる中で、僕自身も彼らの可能性を信じてやってきました。
彼らもおとなしい世代ですが、いつかやってやるんだという気持ちがありました。
そういう気持ちが実を結んだ、神様からのプレゼントだと思います。
これから日本はもっと強くなります。
その使命感を持ってやってきました。(試合後はピッチで一緒になって喜んでいたが)大和魂、魂の塊です。(決勝に向けて)ここ数年、日本サッカーはアジアで勝てないと言われる中で僕らが「日本はアジアのトップなんだ」ということを示したい。
国民とともに勝ち取りたいと思います。(ドーハでアディショナルタイムにゴールを決めたが)この年代はリベンジのために大会をしているような感じでした。
日本サッカー界を思えば、ドーハの悲劇があったカタールで、アディショナルタイムに決勝ゴールを決めるあたりは、良い勝ち方だったと思います。
あとひとつ、優勝します。
もうね、僕泣きそうになりましたよ。
ここ数年、日本代表の試合を見ていて、こんなに熱くなった試合は無かったと思います。
それくらい、内容ではなく結果で示してくれたこの世代に僕もしびれましたね。
決勝は消化試合になると思いきや・・・
正直、オリンピック出場を決めたこの試合で、この大会の決勝は消化試合の意味合いが強くなるんじゃないかと思ってたんです。
ただ、僕のその考えは、本当に失礼な考えだったと試合を見て反省しました。
0-2からの大逆転!
正直な話、2点先行された段階で諦めた人が多いんじゃないですかね?僕もその一人でした。
だけど、選手は違いました。監督含め、スタッフ全員が勝利を諦めていませんでした。
もう、試合内容とかその辺は置いておいて、大会通じての感想ですが・・・
オリンピックでも結果残せると思います
それくらい、本当にいいチームだなと思いました。
あんまり注目してなかったんですけど、これから追いかけていこうと思います。
観戦チケット無料プレゼント企画実施中!
-
前の記事
ガンジー【焼津市】~150号線沿いにあるインドカレー ガンジー~ 2016.01.28
-
次の記事
じとっこ組合 富士吉原店【富士市】~地鶏のお店~ 2016.02.03
コメントを書く